ブログ

ブログ

コーヒーメーカーで美味しくコーヒーを淹れる

使い方を覚えると便利なコーヒーメーカーでの抽出方法のご紹介です。今まで使っていた方も、これから使おうと思われている方も、使用法や粉の分量など基本的な使い方を知っておくと、満足のいくコーヒーが抽出できると思いますので、参考にしてください。
ブログ

カップオンで手軽に珈琲

熊本市ふれあい通りにあります、NICE BLEND COFFEEです。今回はカップオンコーヒーをご紹介します。カップオンコーヒーは、手軽に簡単に一杯だてを淹れることができる便利なアイテムで、贈り物やちょっとした手土産などにもおすすめです。
ブログ

手巻き寿司

熊本県独自の緊急事態宣言の延長で、2月8日(月曜日)から2月21日(日曜日)まで不要不急の外出の自粛が要請されましたね。...
ブログ

玉名へ

こんにちは。NICE BLEND COFFEEです。春のような暖かい日だったり、翌日には冷え込んだりと、日々の寒暖差が激...
ブログ

年末年始の営業

こんにちは、NICE BLEND COFFEEです。2020年は12月30日の午前中まで営業いたします。年始は1月4日か...
ブログ

マキネッタでエスプレッソを淹れよう

niceblendcoffeeです。モカエキスプレス(マキネッタ)の場合は器具が比較的安価で手に入りやすいのと、エスプレッソマシーンよりも簡単にエスプレッソを楽しむことができます。(直火式が主ですが、IH対応もございます。)モカエキスプレス(マキネッタ)を使用したエスプレッソの作り方をご紹介します。
ブログ

ミルと珈琲豆の保存方法

こんにちはNICE BLEND COFFEEです。 挽きたてのコーヒーを淹れた時の香り、つい深呼吸してしまうほど良い香り...
ブログ

旭志の鞍岳へ登山

こんにちはNICE BLEND COFFEEです。先日、家族で旭志の鞍岳という山へ登山に行きました。前日から張り切って準...
ブログ

サイフォンでコーヒーを淹れよう

ナイスブレンド珈琲ブログです。今回はサイフォンでコーヒーを淹れようです。サイフォンは『浸漬法』といわれる抽出方法のひとつで、大正時代にヨーロッパから伝わったと言われ、今でも多くの方に愛飲されています。ドリップで淹れるコーヒーと比較すると、淹れ方による差が少なく、安定した味に抽出できることから、喫茶店や、カフェなどで良く使用されています。湯が上がり、コーヒーとして落ちてくる様子が、科学の実験のようで目を引きますね。
ブログ

ネルドリップで珈琲を淹れる

ネルドリップの淹れ方こんにちはNICE BLEND COFFEEです。 ネルドリップで淹れたコーヒーはまろやかで優しい味...